オープンウォーター講習🌊🌊

今日はオープンウォーター講習で和歌山の白崎にきました!

オープンウォーター講習はダイビングを楽しむ為の最初の試練!

オープンウォーターダイバーのライセンスは初級レベルなので、実際のダイビングでできるのは、ライセンス取得コースで経験したのと同じ状況の中での活動となります!!

例えば、頭上に障害物がなく、直接水面に出られる環境のもと、水の透明度や水温などの海況、深さや器材の操作などといった、自力で対応が可能な状況の中での活動に限られます!!

オープンウォーターダイバーのライセンス取得コースは、上記のような活動ができるように基本的なスキルを身に付けるためのトレーニングを受けたり、実際に経験したりすることができます!!

オープンウォーターダイバーのライセンスを取得すれば、自分で潜水計画を立てることができるようになります!!

ダイビングで訪れるのは、独特の世界が繰り広げられる神秘的で魅力的な海の中ですが、そこはやはり自然の世界!

計画も準備もせずに潜るのは危険を伴います!!

そこで、ダイビングを安全に楽しむために、海況を判断したり、万一の場合に備えてトラブルを回避したりする方法などの必要な知識を学び、自己責任で水中の活動ができるように計画を立てられるようになります!!

いざというときに必要な判断が自分でできることで、安心してダイビングを楽しむことができます!!

自力でのダイビングがある程度可能なオープンウォーターダイバーですが、何度も経験を重ねるうちには、より深くより広い海の中を、もっと自由に活動してみたいと思うようになります!!

もっと詳しくオープンウォーターを知りたい方はこちらをタップしてご覧ください!!

そしてそのためには、さらに上のライセンスの取得が必要になってきます!!

オープンウォーターダイバーを取得してある程度ダイビングの経験を積んだら、次にチャレンジしたいのはアドバンスドオープンウォーターダイバーです!!

この段階では、オープンウォーターダイバーよりも、より深い場所やより幅広いシチュエーションの中で潜ることができます!!

アドバンスの講習が気になる方はこちらをタップしていただいてご覧ください!!

ダイビングのライセンスは、さらに「レスキューダイバー」そして「ダイブマスター」と、さらにレベルアップしていくとともに、海の中で活動できる範囲も広がっていきます!!

初級であるオープンウォーターダイバーのライセンスは、いわばそのための入り口といえるでしょう!!

ですのでオープンだけにとどまらずどんどん次のステップに挑戦しましょう!!

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

分かりにくい業界ですので

なんでもご質問ください!

🌈🌈オープンウォーター取得

2023年夏、関西最安値に挑戦❗️

あなたのダイビングを始めたいを応援

ダイビングはまずは一歩

踏み込んでみてください!

説明会随時開催してますので

ご参加お待ちしてます

説明会の際はなんでもご質問ください🤲

スタンダードコース

【毎月先着30名様限定】

 通常価格 ¥76,760

   

お客様お支払い費用

⭐️16,500(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

マンツーマン専用コース

【毎月先着10名限定】

 通常価格 ¥110,000

   

お客様お支払い費用

⭐️¥49,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用2回分

申請料/レンタル器材/海洋費用

海までの移動費用/

全てコミコミの総額表示

お気軽にお問い合わせ下さい!

DMも大大大歓迎❗️

詳しくはこちらから!

https://mahalo-scubadiving.com/lp/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

オープンウォーター🌈ダイビングライセンス取得/Cカード取得/マハロ梅田

この前は夕方からプール実習😆😆

8月に向けてダイビングライセンス取得!

耳抜きが苦手と言いながらもしっかりとできていましたね〜!!

目標はみんなそれぞれ違いますが

まずはライセンス講習中は

楽しいだけではなく

危険に対する対処法をがっつり

学んでいくので厳しい講習も

たくさんあるので

意外とモチベーションて大事ですよね😆

趣味を楽しむ時に厳しい事を

言われたくないとゆう方も

いらっしゃいますが、いざ自分がパニックになったらどうしようもないです😭😭

中々、危険回避トレーニングでは

難しいことも時には言わなければ

いけない事もありますが、皆さんそれを一歩ずつ乗り越えて上達していきます!!

このスキルトレーニングが

終わるといよいよダイビングの世界を

楽しむためのスキルがついてきます😆🌈

頑張ってこなしていきましょう!!

ダイビングライセンスは

オープンウォーターは本当に

通過点の一つ!

ここで基礎や知識をつけていたら

困ることが少なくなって

パニックダイバーになりにくくなります✨

どんどんダイビングの

世界を一緒に広げていきましょう🌈🌈

 

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

分かりにくい業界ですので

なんでもご質問ください!

🌈🌈オープンウォーター取得

2023年夏、関西最安値に挑戦❗️

あなたのダイビングを始めたいを応援

ダイビングはまずは一歩

踏み込んでみてください!

説明会随時開催してますので

ご参加お待ちしてます

説明会の際はなんでもご質問ください🤲

スタンダードコース

【毎月先着30名様限定】

 通常価格 ¥76,760

   

お客様お支払い費用

⭐️16,500(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

マンツーマン専用コース

【毎月先着10名限定】

 通常価格 ¥110,000

   

お客様お支払い費用

⭐️¥49,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用2回分

申請料/レンタル器材/海洋費用

海までの移動費用/

全てコミコミの総額表示

お気軽にお問い合わせ下さい!

DMも大大大歓迎❗️

詳しくはこちらから!

https://mahalo-scubadiving.com/lp/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

オープンウォーター実習✨ダイビングライセンス取得/マハロ大阪/ダイビング資格

いよいよ6月も終盤🌈🌈

梅雨真っ最中ですが

夏はもうすぐそこです!

最近は夏に向けてダイバーさんの

数が一気に増えてきてます✨

今週も海にプールにたくさん

潜らせてもらってますが

なにせ、プール実習のお客さんが

めちゃくちゃうまい!😆😆

不思議な傾向笑笑

オープンウォーターは

ひたすらトラブル対処スキルを

やっていきますので

なかなか楽しむことが難しいですが

そんな中でもなんとか

お客様が、楽しんで

トレーニングができるように

全力指導してます✨

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今シーズンは

インストラクターやガイド数も

増えてきてるので

昨年の何倍もダイバーさんを

受け入れていけます😆😆

めちゃくちゃ潜りますので

どんどんみんなで潜って

上達していきましょう🤿🤿

いよいよ、明後日から

梅雨明けして夏全開の

沖縄ツアー組が出発します🪸

お店も毎日元気に営業していますので

気軽に遊びにきてください✨✨

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

分かりにくい業界ですので

なんでもご質問ください!

🌈🌈オープンウォーター取得

2023年夏、関西最安値に挑戦❗️

あなたのダイビングを始めたいを応援

ダイビングはまずは一歩

踏み込んでみてください!

説明会随時開催してますので

ご参加お待ちしてます

説明会の際はなんでもご質問ください🤲

スタンダードコース

【毎月先着30名様限定】

 通常価格 ¥76,760

   

お客様お支払い費用

⭐️16,500(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

マンツーマン専用コース

【毎月先着10名限定】

 通常価格 ¥110,000

   

お客様お支払い費用

⭐️¥49,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用2回分

申請料/レンタル器材/海洋費用

海までの移動費用/

全てコミコミの総額表示

お気軽にお問い合わせ下さい!

DMも大大大歓迎❗️

詳しくはこちらから!

https://mahalo-scubadiving.com/lp/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

 

 

上級ライセンスレスキューダイバー!!/ダイビングライセンス取得/ダイビング大阪/マハロ

今日は日高でレスキュー、ダイブマスターコースをしました!!

雲が綺麗な形をしてました!

レスキューダイバーやダイブマスターは

昨年始めた方などが次のステップ!!

実力をつけたい!

もう少し自分のダイビングに自信をつけたい!

そんな方々が続々ステップアップ

していただいています✨✨

上級ライセンスに上がっていくにつれて講習の難易度も難しくなります!

でも、難しいからこそさらにその先を見ていくと

もっともっと楽しくなってきます!

ダイビングはご存知のとおり

心理的要素も大きなスポーツ✨

例えば。。

・バディーが自分より頼りない

・器材が初めて使う種類

・インストラクターがいつもとちがう

などなど人それぞれ感じることは違えど

最初のうちは

確実に毎回、なにかしらの不安を

抱えた状態で潜ることが普通です!

こんな不安定をかかえた状態で

トラブルが起きた時

どう対処しますか??😊

皆さんは落ち着いてオープンウォーターで

しっかり習ったはずの

緊急スイミング浮上や

緊急浮力浮上など

しっかり冷静にできますか??😊

バディーを冷静に

助けることができますか??

総合的にレスキューダイバーコース、ダイブマスターは

アドバンスダイバーコースとは

違ってダイビングの世界にさらに

踏み込むことができます!!

まずはオープンウォーターや

アドバンスで

しっかりがっつり遊んで

どんどん楽しい世界にはいりこんで

きてください!!

アドバンスの取得方法はこちらをタップしてご覧ください!!

夏に向けてダイビングも

どんどん盛んになってくる季節!

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

分かりにくい業界ですので

なんでもご質問ください!

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

関西最安値に挑戦!!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

スタンダードコース

【先着30名様限定】

 通常価格 ¥76,760

   

お客様お支払い費用

⭐️16,500(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

マンツーマン専用コース

【毎月先着5名限定】

 通常価格 ¥110,000

   

お客様お支払い費用

⭐️¥49,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用2回分

申請料/レンタル器材/海洋費用

海までの移動費用/

全てコミコミの総額表示

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

DMも大大大歓迎❗️

詳しくはこちらから!

https://www.mahalo-scubadiving.com/

https://mahalo-scubadiving.com/lp/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

白崎水中洞窟&シャクシの浜🌊🌊

昨日は白崎のシャクシの浜のビーチと夏限定の水中洞窟に行ってきました!

今日は天気が曇り気味だったので光が余り照らされてなくて残念😭😭

天気が晴れの日に行くと太陽がライトの様に洞窟の中を照らしてくれます!!

ですが残念ながら、アドバンスドオープンウォーターのダイビングライセンスを取得していないと水中洞窟にはいけません😭😭

ですが、アドバンスのダイビングライセンスを取得すれば洞窟を見に行ったり深い所に潜れる様になったり、ナイトダイビングもできる様になります!

昼間には居なかった生物夜にだけ現れたり、昼間の生物が寝ていたりととても楽しいです!!

ですので少しでも興味が持たれた方は是非アドバンスドオープンウォーターコースのダイビングライセンスを取得なさってください!!

アドバンスドオープンウォーターライセンスが気になった方はこちらをクリックしてご覧ください!!

白崎の水中洞窟は夏限定の超貴重なダイビングポイントですので皆さんも是非一緒に潜りに行きましょー!!

マハロはダイビングライセンス取得

夏に向けてキャンペーンも

好評開催中!

ぜひダイビングを始める

きっかけにしてみてください🌈🌈

🌈🌈オープンウォーター取得

関西最安値に挑戦!!

本気でダイビングを始めたい方へ

始めやすい価格を実現!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【先着30名様限定】

 通常価格 76760

   

お客様お支払い費用

⭐️16,500(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

DMも大大大歓迎❗️

詳しくはこちらから!

https://mahalo-scubadiving.com/lp/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

白崎シャクシの浜&水中洞窟🌊🌊/ダイビング大阪/ダイビングライセンス取得大阪/関西最安値!!

こんにちは!!

梅雨はまだ開けてないのにすごく天気が良く晴れていました!!

最高気温が30℃ってとてつもない暑さですよね🥵🥵

そんな中昨日は白崎に行ってきました!

オープンウォーター講習組はシャクシの浜で講習!

SNSIでは海洋講習でボイヤンシーバーは使いながら講習します!!

オープンウォーターのダイビングライセンス取得方法はこちらをクリックしてご覧ください!!

そしてFUNダイビング組は水中洞窟にいきました!!

天気が晴れの日に行くと太陽がライトの様に洞窟の中を照らしてくれます!!

ですが残念ながら、アドバンスドオープンウォーターのダイビングライセンスを取得していないと水中洞窟にはいけません😭😭

ですので少しでも興味が持たれた方は是非アドバンスドオープンウォーターコースのダイビングライセンスを取得なさってください!!

アドバンスドオープンウォーターライセンスが気になった方はこちらをクリックしてご覧ください!!

白崎の水中洞窟は夏限定の超貴重なダイビングポイントですので皆さんも是非一緒に潜りに行きましょー!!

マハロはダイビングライセンス取得

夏に向けてキャンペーンも

好評開催中!

ぜひダイビングを始める

きっかけにしてみてください🌈🌈

🌈🌈オープンウォーター取得

関西最安値に挑戦!!

本気でダイビングを始めたい方へ

始めやすい価格を実現!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【先着30名様限定】

 通常価格 76760

   

お客様お支払い費用

⭐️16,500(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

DMも大大大歓迎❗️

詳しくはこちらから!

https://mahalo-scubadiving.com/lp/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

オープンウォーター講習😆ダイビングライセンス取得/ダイビング大阪/マハロ

夏に向けて、ライセンス取得の

問い合わせが多くなってくる

この季節😆

夏はもうすぐそこ!

ダイビングライセンス取得を

夏の間に取りたい方は

もう始めないと日程が間に合わないですよ!!

今日はプール実習に!

ダイビングはセンスとかではなく

しっかりやりたいとゆう気持ちが

やはりスキルにも現れるなぁって

めちゃくちゃ感じます🌈🌈

今日のオープンウォーターは

プールスキルも全てバッチリ

こなしました😆😆

さすが!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SNSIはしっかりした講習がうりなので

なかなかやる事がたくさん!!

プール実習の項目だけで

おそらく他団体なら

オープンウォーター合格レベル笑笑

じゃあSNSIってどんな団体?っと気になった方は下記のURLをご覧ください!!

SNSIとは?

今日のプールが順調に終わったら、できるだけ期間短く、次の海洋実習に進みましょう!

ダイビングを始めたばかりはまだスキルが身につけれていないので期間を短く繰り返し行う事によって無意識にできるようになります!!

そうすればできないから面白くない事が無くなり、次はこんな事がしてみたい!

と言った前向きに楽しくダイビングもできるようになります!!

そして、オープンウォーターでライセンス取得は終わらずに次のアドバンスに上がり、更にスキル向上を目指し!

ボートからのダイビングを一緒に楽しみましょうー!!

ダイビングライセンス取得

夏に向けてキャンペーンも

好評開催中!

ぜひダイビングを始める

きっかけにしてみてください🌈🌈

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

分かりにくい業界ですので

なんでもご質問ください!

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

始めやすい価格を実現!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【先着30名様限定】

 通常価格 76760

   

お客様お支払い費用

⭐️16,500(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

DMも大大大歓迎❗️

詳しくはこちらから!

https://mahalo-scubadiving.com/lp/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

夏本番前にダイビングスキルアップ!🌊🌊

最近、朝はまだ寒かったりするのに昼は凄く暑い時が多い気がします😵

もう夏も始まってきてるな〜と思いました😏

水温が高い時は23°くらいあるのでもうウェットスーツが快適に感じています!!

この前の台風の影響で和歌山の海がほぼ壊滅的だったので日本海側の福井県に行ってきました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初ボート実習🌈🌈

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日本海らしい景色😆

今の時期は特にビーチはイカが

とにかく多い季節🌈

なかなか面白い!!

和歌山でも今はアオリイカの

産卵シーズンでたくさんイカが

泳いでいるので見応えあります😆

あとはやはり赤ちゃんが

とにかく多い!

小さい稚魚がかなり出てきています!

台風で和歌山は少し魚達が

心配ですがおそらくこの調子で

今年の夏も魚がたくさんみれる

シーズンになりそうです🌈🌈

マハロも6月からは

ドライスーツからウェットスーツに

切り替わりました😆!

ドライスーツはやっぱり

オーダーしていないとキツかったり

水没へのストレスをかかえたり

扱いが難しかったりと

少しデメリットも感じる方も

いらっしゃいますが

ウェットスーツはまずは

気軽に扱えるので快適🌈

サイズもとりあえずは既成でも

潜れる所も簡単❗️

講習もスムーズに進んで

自信をつけていけます😆

そして、ライセンス取得コースも順調🌈

ダイビングライセンス取得コースで

6月といえば!!

あの一部のショップさんに

開けてくれている

期間限定ビーチシャクシの浜も

いよいよ始まります😆😆

今はクマノミをはじめ

ソラスズメなどはたくさんですが

まだまだこれから魚の赤ちゃんが

暖かさとともに増えてきますので

今年もめちゃくちゃ期待です!

6月はスキルアップの季節!

7月8月の夏本番前に少し準備を始めてみて

ください!

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

分かりにくい業界ですので

なんでもご質問ください!

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

始めやすい価格を実現!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

スタンダードコース

【先着30名様限定】

 通常価格 ¥76,760

   

お客様お支払い費用

⭐️27,500(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

マンツーマン専用コース

【毎月先着5名限定】

 通常価格 ¥110,000

   

お客様お支払い費用

⭐️¥49,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用2回分

申請料/レンタル器材/海洋費用

海までの移動費用/

全てコミコミの総額表示

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

DMも大大大歓迎❗️

詳しくはこちらから!

https://mahalo-scubadiving.com/lp/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

 

台風明けの和歌山🌈ダイビングライセンス取得/マハロ大阪/Cカード取得

台風明けてようやく潜れるかと

思いきやまたまた台風がきていて

また透明度が下がりそう。。

昨日は台風明け、和歌山での開催!

日本海側は影響を感じませんでしたが

和歌山はかなり影響残ってました💦💦

めちゃくちゃゴミも水面に集まり

中はもうなかなかの視界。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オープンウォーター講習生には

なかなか厳しい海峡でしたが

無事スキル合格😆😆

こんな海峡こそ講習向け🌈🌈

めちゃくちゃ透明度のいい

海峡だけのトレーニングより

こうゆう海峡でのトレーニングの

ほうが心理的にストレスがかかり

トラブル時におちつける

ダイバーさんになれます!

最高の経験😆😆🌈

梅雨シーズンにくわえて

なかなかの海峡がつづきますが

夏まではあとわずか!

みなさんはダイビングの準備は

できてますか??

夏を思いっきり楽しむために

どんどん準備をしていきましょう!

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

分かりにくい業界ですので

なんでもご質問ください!

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

始めやすい価格を実現!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

スタンダードコース

【先着30名様限定】

 通常価格 ¥76,760

   

お客様お支払い費用

⭐️27,500(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

マンツーマン専用コース

【毎月先着5名限定】

 通常価格 ¥110,000

   

お客様お支払い費用

⭐️¥49,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用2回分

申請料/レンタル器材/海洋費用

海までの移動費用/

全てコミコミの総額表示

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

DMも大大大歓迎❗️

詳しくはこちらから!

https://mahalo-scubadiving.com/lp/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

大阪でおすすめのダイビングショップ!ダイビングは泳がなくてもできる?

スキューバーダイビング(体験ダイビングも含みます)やシュノーケリングは泳げなくても楽しめます。クロールで25m泳げなくても大丈夫。平泳ぎや立ち泳ぎなどができなくても大丈夫です。
その理由について詳しく解説します。

この記事の目次

泳げない理由とダイビングが泳げなくても大丈夫な理由

スキューバダイビングのライセンスを持っていますが、25mをクロールで泳ぎ切る事はできません!

なんて人は普通にいます!!

泳げないのです。そして、泳げない人には「泳げない理由」があります!!

その「泳げない理由」をひも解いて、スキューバダイビングやシュノーケリングでどうするのかを知れば、ダイビングで泳げなくても大丈夫だという事が分かるはずです。

泳げない理由1:水面に浮かぶことができない

水泳ではまず水面に浮かぶ練習から始めます。水面で浮かぶためには姿勢が大切、体一直線に伸ばすようにしましょうと、学校の水泳の授業で教わらなかったでしょうか。
水泳では水着を着て「水面に浮かぶこと」が重要で、水面に浮かばなければ泳げないのです。

スキューバダイビングでは何もしなくても身体が浮かびます

スキューバダイビングは、水中に沈んで楽しむスポーツです。
もちろん水面で船を待つ事などもありますが、BCDという空気を自由に出し入れできる器材を着ていますので、水面で浮かびたい時にはBCDに空気を入れれば良いのです。

また、ダイビング時に着るウェットスーツやドライスーツは生地の中に気泡が入っており強い浮力があります。その浮力は、器材を身につけていてもウエイトでさらに重くしないと沈まない程です。

スキューバダイビングでは勝手に浮かぶので、いかにして沈みやすくするかが重要なのです。

シュノーケリングの場合

シュノーケリングでも、ウエットスーツやライフジャケットなどを着て勝手に体が浮くくらいの浮力を確保して遊びます。水泳のように正しい姿勢を取っていなくても沈みません。

泳げない理由2:息継ぎがうまくできない

泳げない理由の中でも息継ぎが苦手…という人は多いのではないでしょうか?私も息継ぎが超ニガテです…。
息継ぎは「息を吸う事よりも吐き切ること」が重要だと教わると思います。息を吐き切っていないから自然に息が吸えないという事なのです。

そして呼吸ができない水中では、息継ぎできないと泳げないのは当たり前ですよね。

スキューバダイビングでは息継ぎが不要です

スキューバダイビングは、水中で呼吸をするための器材を持って遊びます。
背中に背負ったタンクには30分~1時間程度は呼吸ができる量の空気が入っており、口にくわえるレギュレーターという器材を通して陸上と同じように呼吸します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ただ水泳の息継ぎで大切な「息を吐き切ること」は、水中で呼吸をするスキューバダイビングでも重要です。
息を吐き切らないと自然に息が吸えないので、浅い呼吸になって酸欠になってしまったり、タンク内の空気の持続時間が短くなってしまったりします。

ダイビングライセンス講習では、水中での呼吸方法や呼吸のコツなども教えてもらえますし、水深の浅いプールでたっぷりと練習できますのでご安心を。

シュノーケリングの場合

シュノーケリングではスキューバダイビングのようなタンクを背負ったりはしませんが、水中を見ながら呼吸をするためのシュノーケルを着けて遊びますので、水泳のような息継ぎは全く必要ありません。

最近のシュノーケルには、口に合わせて位置が調整しやすい蛇腹タイプや、筒が顔の形に曲がっているラップアラウンド型、水が入りにくいドライトップなどの便利なオプションが付いているものもあり、初心者でも扱いやすくなっています。

泳げない理由3:なかなか前に進まない

水泳では手と足を効果的に使って「水を蹴って」前に進みます。
泳げない人は水を蹴っているのではなく、水面から上の空気を蹴っているから前に進まないのです。

前に進まずにバタバタしていると、そのうち息継ぎも上手くできなくなって身体が沈んでいく…というのが、泳げない典型的なパターンのように思います。

スキューバダイビングは足ひれ(フィン)で簡単に前に大丈夫

スキューバダイビングは、足ひれ(フィン)を履いて遊びます。
フィンを履いている場合、水泳のバタ足とは違って「腿から下の足全体」をゆっくりと動かすだけで前に進みます。

さらにダイビングは水中に沈んで楽しむスポーツなので360度周囲は全部水です。水泳のように水面を蹴ってしまって前に進まないという事は絶対にあり得ません。


変なフィンの使い方をしたら上手に進まない可能性はありますが、ダイビングライセンス講習でフィンの使い方はしっかりと教えてもらえます。

シュノーケリングの場合

シュノーケリングでも足ひれ(フィン)を履いて遊びます。水面を移動するように泳ぐことはありますが、素足よりも遥かに水を蹴る力は強くなるので大丈夫です。
シュノーケリング教室に参加するとフィンを使って前に進むコツを教えてもらえますので、初めてシュノーケリングをするという方は参加してみましょう。

水泳が得意という人の方が問題が起きる場合も

スキューバダイビングを始める際に水泳が得意だという人の方が問題がある事もあります。

どうしても鼻呼吸してしまいマスクがよく曇る

水泳では「鼻で息を吐いて口から吸う」というのがセオリーですが、スキューバダイビングでは常に「口で息を吐き口で吸う」必要があります。
スキューバダイビングで鼻から息を吐いていると、どうしてもマスクが曇りやすくなってしまうのです。

水泳が得意だという人ほどつい水泳と同じ呼吸方法で息をしてしまって、なかなかその癖が抜けないという人もいます。

泳ぎに自信がある事が過信につながる

泳ぎには自信があるからスキューバダイビングも楽勝!とまで思っている人はいないと思いますが、ライセンス講習中に「これくらいなら大丈夫」という気持ちなのか、インストラクターの話をあまり聞かないのは水泳が得意な人が多い…という話も聞きます。
そういう点では泳げない人の方が水面/水中での危機意識が強く、安全な手順をしっかりと学ぶ傾向にあるのかもしれません。

スキューバダイビングはひとつひとつのスキルを丁寧に確実に身につけなくては、いつか大きな事故につながってしまう可能性があります。どんなに水泳が上手くとも、スキューバダイビングのスキルが上達しようとも過信は禁物なのです。

泳げない!以外のダイビングにまつわる不安

コンタクトレンズをしたままダイビングできますか?

ソフトコンタクトレンズであれば可能です。
ただ水中でコンタクトがずれたりしても直せませんので、ダイビングを始めたばかりの頃はコンタクトを外してダイビングをして、ある程度スキルが安定した頃にコンタクトでのダイビングをした方が良いかもしれません。

ダイビング用マスクは度入りのレンズに交換することができますが、約2万円と安くはありません。
自分の場合はどうしたらいいのか、まずは担当のインストラクターの方に相談してみましょう。

持病があるのですがダイビングはできますか?

ダイビングは身体の状態が影響しやすいスポーツです。
呼吸器、循環器、耳鼻咽頭の持病や高血圧、心臓病、てんかんなどの病歴がある人は、必ず医師に相談してからダイビングを行ってください。
そのほか、風邪をひいている場合や妊娠中はダイビングできません。

花粉症の場合も症状によっては耳抜きが難しいため、ダイビングができない場合もありますので、インストラクターに相談しましょう。

また、ダイビングは陸上で器材を背負ってからボートに乗りこんだり、ビーチへ移動したりしますので、腰痛持ちの方も背負ったときに腰痛が悪化しないように注意が必要です。
少しでも不安がある時には必ずインストラクターに相談してください。

ダイビングに年齢制限はあるのでしょうか?

ダイビングの指導団体によって少し規準が違いますが、子供は10歳から参加できるとしている場合が多いです。
年齢制限は特になく、70代でダイビングを楽しんでいる人も数多くいます。

ただ、高齢になればなるほど身体に不調が出てくる人が多いので、必ずしもダイビングができるというわけではありません。