ダイビングライセンス取得後のおすすめポイント

こんにちは!

奄美大島ツアー2日目です!

2日目は朝から2ボートで潜ってきました!

奄美大島は、日本国内の離島のなかでも広大な面積を持ちます!!

そのため付随する海域も広大で、島を囲む海には数多くのダイビングオススメポインとが存在していますしています。

主なポイントは、東シナ海北部、東シナ海中部、東シナ海南部、そして太平洋北部の4エリアに分けられ、それぞれに「奄美ブルー」と称される美しい海を満喫できるスキューバダイビングスポットを持ちます!!

その中でも僕たちが潜ったのは、

1日目と同じです!

南国らしいエメラルドブルーの海と、豊富な海洋生物やサンゴ礁が多く見れます!!

ですのでダイビングライセンスを所得してからまだ経験が浅くても大丈夫ならスキューバダイビングスポットです。

群生するコモンシコロサンゴや色とりどりの魚たちが棲む内湾ボートポイント「大仏サンゴ」など数多くの有名ダイビングポイントを有します!!

また、外洋や内湾ポイントだけではなく水深も10mぐらいと浅いので安全にダイビングを楽しめるビーチポイントとしてダイビングライセンスを取得して間もない人でもおすすめであることも特徴です。

気候により温暖な奄美大島では、春夏秋冬季節を問わず1年を通してスキューバダイビングを楽しむことが可能です!!

そのうえで、季節ごとに異なる海中世界を魅せてくれることも奄美大島スキューバダイビングをおすすめする一つです!!

奄美大島ダイビングスポットのシーズンごとの特徴とダイビングライセンス取得後のおすすめポイント!!

僕らが行ったのは4月です!

4月は大島海峡の海底にできる「ミステリーサークル」を見ることができるようになります!

ですがミステリーサークルは水深が30mほどあるのでオープンではなくアドバンスのダイビングライセンスを取得後に行くようにすると、スキルも身についているので、楽しめます!

他にもダイビングライセンス取得後、

奄美大島でスキューバダイビングを楽しむおすすめベストシーズンと言えるのが

5月・6月・7月・8月です!!

気温・水温ともに高くなり、

5月、6月では色とりどりの魚たちや珊瑚の産卵期でもあり、運が良ければコブシメが孵化する光景を目にすることができます!!

7月・8月では、ほぼ全てのダイビングスポットを潜れるほか、カスミチョウチョウウオの群れや大物回遊魚との遭遇率が高いシーズンです!!

ダイビングを2本潜った後は一度部屋で仮眠を取りました!!

その後お客さんの知り合いの奄美郷土料理屋さんに行きました!

そこでは、地元のお客さんが三味線を弾きながら奄美の島唄を聴かせてくれました!!

お酒を呑み、ゆっくりしながら島唄を聴く時間はとても疲れが取れますね!!

その後は最終日に向けてゆっくりと休息をとります!

奄美ツアー最終日もお楽しみに!!

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

当スクールが半分負担します!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【毎月先着10名様限定】

 通常価格 76760

   

始めやすい価格を目指して

スクールがまずは

バックアップします🤿🤿

   

お客様お支払い費用

⭐️35,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

〜無料送迎付き〜

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

当社ホームページ

https://www.mahalo-scubadiving.com/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカー

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビング女子#スクーバダイビング

#サークル

和歌山FUNダイビング/大阪ダイビング/ダイビングライセンス取得/和歌山ダイビング/ダイビング

今日は和歌山のすさみにFUNダイビングで

行ってきました😎

ビーチポイントには、世界一深い所にあるポストとしてギネスブックにも登録された海中ポストが設置されています!!

なんと投函したはがきはすさみ郵便局から全世界へ発送します!

是非!ロマンチックに想いを海から届けてみませんか?

そして、なんとビーチでウミガメも見つけました!

お客さん達も思わず喜んでくれましたー!

和歌山の串本とすさみはウミガメの遭遇率が非常に高いです!

すさみのビーチポイントのウミガメは小さいウミガメは少し人見知りなので、

見つけるとすぐに逃げてしまいますが、

大きいウミガメは人懐っこいので、

甲羅を触る事だってたやすいです!!

そして、ビーチの珊瑚は非常に大きく綺麗でたくさんいます!

ですが最近珊瑚に傷が入っていたり、

少し折れていたりするので、しっかりと中性浮力を取り、珊瑚や生物を大切にしましょう!!

ボートでは(オルハエ)と言うポイントに行ってきました!!

オルハエは魚種が豊富で、地形がダイナミックなポイントです!!

秋冬シーズンには壁にウミウシ類がたくさん張り付いています!!

今日も青ウミウシなども沢山いましたね!

深場にはキンメモドキの群れやマツカサウオなどがいます!!

太平洋に面した長いリアス式海岸を持つのがすさみ!

外洋に面した海は黒潮の影響を受けやすく「すさみブルー」と呼ばれる透明度の良さと回遊魚の多さが強みです!

夏場はヒレナガカンパチやツムブリなど回遊魚の群れが見られる確率が高く、夏〜秋にかけては黒潮に乗って南方系の魚が姿を見せます!

ポイントまではボートで3〜10分、遠くても20分程度なので船酔いの心配も少なく、固定ブイによるアンカリングスタイルなので初心者でも安心して潜れます!!

是非ウミガメを見たいなら串本だけでなく

すさみも潜ってみてはいかがですか?

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

当スクールが半分負担します!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【毎月先着10名様限定】

 通常価格 76760

   

始めやすい価格を目指して

スクールがまずは

バックアップします🤿🤿

   

お客様お支払い費用

⭐️19,800(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

〜無料送迎付き〜

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

当社ホームページ

https://www.mahalo-scubadiving.com/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカー

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビング女子#スクーバダイビング

#サークル

可愛い生き物✨ダイビングライセンス取得/ダイビング大阪/マハロ大阪

今日は和歌山はめちゃくちゃ

激風で波が中々の海峡。。

他のチームも船酔いしたりする中

がっつりアドバンスライセンス講習😆

カエルアンコウは

しっかりいつもエリアにいてくれました😆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カエルアンコウっていろんな

色や種類がありますが

やっぱりこのイロカエルアンコウが

可愛さマックス😆

ライセンス講習生にも

人気が高い生物の一つ🐠

田辺は生物が豊富!

今日は透明度が少し悪かったので

中々、ワイド撮影ができてないですが

タカベはめちゃくちゃ

群れてました🐠🐠🐠

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アドバンス講習で初のボートは

余裕がないので中々、海の中は

ハプニングや失敗の繰り返し!

ダイビングライセンスの中でも

ボート講習はめちゃくちゃ大事😆

しっかりダイブコンピューターの

見方や安全停止の仕方

無減圧限界の見方や使い方

潜り方、浮上の仕方など

しっかり講習をしておくことで

自分自身の身を守れるようになります!

ダイビングライセンスは

オープンウォーターを無事に取得

できたら少しスキルを磨いて

アドバンスへ挑戦してさらに

スキルを磨いて自立ダイバーを

目指していきましょう😆

夏に向けて人数限定の

ダイビングスタート応援キャンペーンが

スタート!

これを機会にダイビングを趣味に🌈

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

本気価格に挑戦!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【先着30名様限定】

 通常価格 76760

   

始めやすい価格を目指して

スクールがまずは

バックアップします🤿🤿

   

お客様お支払い費用

⭐️19,800(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

〜無料送迎付き〜

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

当社ホームページ

https://www.mahalo-scubadiving.com/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

 

ダイビングはどこの団体がおすすめ?ダイビングライセンス取得/ダイビング大阪/マハロ大阪

今日から奄美ツアーがスタート😆😆

今回はスタッフあすかの初単独ツアー!

奄美大島はこの季節は見所満載!

めちゃくちゃ楽しんでくることでしょう🌈

お店は説明会や学科講習と

夏に向けて楽しむお客様で

盛り上がってます😆

さぁ、夏に向けてダイビングライセンスの

取得に向けて、問い合わせが

一気に増えるこの季節!

ダイビングライセンス取得を

される際にまず、ほとんどの

お客様は指導団体を気にされると

思います😆

どこで取得してなにをとるのか

そんな方はぜひ見てください🐠🐠

まず、指導団体とは??

これはライセンス【Cカード】を

発行している民間の会社のことです!

この会社は海外に加盟国があれば

あるほど知名度が高く

どこの国に行っても使うことができる

ようになるのでやはりしっかりした

民間団体で取ることが大切!!

これは有名な話し😊

例えば

・PADI・SNSI・NAUI・CMASなど

Cカード協会に加盟している

団体は10社ほど!

この中にもやはり順位は

ある程度はありますが

この中であれば

ほぼ間違いありません✨

ただ、有名だけで選ぶことも

大切ですが

しっかりそこの団体や加盟店には

特徴がありますので注意が

必要です!

例えば、世界最大と言われている

PADIさんですら、ISO基準を満たした

講習内容をされているお店は

残念ながら

少ないと言われています。。

ダイビングライセンス取得は

海外に行けば、本当の意味で

自己責任になります!

なぜなら、ダイビングライセンスは

バディダイビングをするための

スキル証明書❗️

ランク関係なく、ライセンスを取得したら

インストラクターが付かずに

潜るのが当たり前です!

日本が逆に珍しくて

ライセンスの意味が

ないと言われているくらい。。。

外国の方からしたら

ライセンスを持っているのに

手取り足取りが当たり前なのが

びっくりの話しです。。

日本では確実にバディダイビングが

できるレベルまで厳しい指導で

引き上げを目指しているダイビング

指導団体でおすすめなのは

やはりマハロも加盟しているSNSI🤿

SNSIはとにかく潜り込む

カリキュラムと全てのスキルが

できるまでやり込むシステムなど

非常に質が高く今注目されている

評判の高い指導団体です!

オープンウォーターダイバーも

がっつりもぐりこんで

カッコいい安全ダイバーを

目指している方にとにかくおすすめ!

マハロもこのカリキュラムを

しっかり使いながら

自立したダイバーさんを育成しています😆

ダイビングは確実に上手い人が

全てにおいて得をします!

まず、最高の景色に出会う可能性が

高くなって、さらに危険に遭う

確率が非常に少なくなります!

なにかトラブルが起きても

自分で対処できるようになります😆

これから夏に向けてダイビングを

趣味にされる方!

ぜひ世界最高峰のダイビング指導団体

SNSIで挑戦してみてください🌈

夏に向けて今回のキャンペーンは

かなり破格です!

本気でダイビングを趣味にしたい方

スタートは赤字覚悟で挑戦を応援します!

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

ダイビングLIFEスタートを

マハロが本気価格で応援します!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【先着30名様限定】

 通常価格 76760

    ↓   

お客様お支払い費用

⭐️19,800(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

〜無料送迎付き〜

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

当社ホームページ

https://www.mahalo-scubadiving.com/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

 

 

 

 

沖縄ダイビング✨ダイビングライセンス取得/ダイビング大阪/マハロ大阪

今日は関西圏は

夏日!!

夏に向けて気温もどんどん上昇😆

水深もどんどん上がってくるこの季節!

毎年4月は僕自身、毎年攻めたい場所

粟国ダイビングを今年も行ってきました!

結果。。

粟国島は海峡不良。。。

慶良間に。。。

粟国島は今年は天候不良が続いて

中々行けてないらしい。。

粟国といえば

中々の激流の中に姿を現す

ギンガメタワー!!

あれはほんまに圧巻😆

今年中々チャンスがないですが

来年またリベンジへ!

ただ、もう一つの目的は達成!!

沖縄でも最強スポットと言われる

ポイント!【トライアングル】😆😆

ここにはなんとか行けました!

ここはなんといっても

最大水深は60m。。。

正直、危険水深。

ダイビングでは自己責任の

スポーツということを

改めて感じるポイント!

自信と経験値、自分のことを

熟知しているダイバーしか

行くことは許されません!

ただ、ここは凄すぎます。。

ハマフエフキの大群を狙う

水深56mのこのカマストガリザメ!

めちゃくちゃ近い😆

もう圧巻です!

そして水深50m付近で

大迫力のカマスの群れ!

ここは全てが凄すぎます!

自己管理がきっちりできる

かっこいいダイバーになって

是非是非一緒に行きましょう😆😆

何千本潜ってもダイビングは

ワクワクがとまらないのが

本当に凄すぎます笑

ダイビングライセンス取得したての

ころはこんな風なダイバーに

なるとは想像もしてなかったです笑

上手くなればなるほど

ダイビングポイントは本当に広がります!

来年は粟国島&トライアングル

ツアーを4月に必ず組みます😆😆

是非是非ご参加ください!!

ダイビングライセンス取得は

夏に向けてかなりお得に!

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

当スクールが半分負担します!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【毎月先着10名様限定】

 通常価格 76760

   

始めやすい価格を目指して

スクールがまずは

バックアップします🤿🤿

   

お客様お支払い費用

⭐️35,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

〜無料送迎付き〜

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

当社ホームページ

https://www.mahalo-scubadiving.com/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

ダイブマスター講習/大阪ダイビング/ダイビング大阪/和歌山/ダイビング女子

今日はダイブマスター講習で

プールに行ってきました!

そして、プール講習の中でも、特に難しかったのが、ベイルアウトと4点回収です!!

ベイルアウトはBC とレギュレーター、フィン、マスク、ウエイト、すべての器材を脱着した状態で、手に抱えて5mプールへエントリーします!

適正ウエイトなので息を思い切り吸った状態では潜降できないため、少し息を吐いた状態で、エントリーをするのが理想的です!!

着底したらバルブを開け、レギュレーターをくわえてエアの確保。

続いて、フィン、ウエイト、BC、マスクの順に装着をしていきます!

しっかりと経験を積み、スキルを身につけたダイバーが手順を理解して練習をすれば達成できるようになりますが、トレーニングには安全管理と確かなスキルが必要です!

そして4点回収!

4点回収はBCD、フィン、マスク、ウエイトをプールの底で外してそこに置き、浮上して2呼吸してすべて回収して装着する練習です!!

ウエイトもフィンも付けず、ウエットスーツを着用したプラス浮力状態で素潜りするため、息ごらえと、正しいヘッドファーストとスキルが必要です!

着底後はまずエアを確保。

そして、ウエイトかフィンどちらかをまず装着してからBC、マスクを付けて完了となります!

プール講習を終えた後は皆さん目がしょぼしょぼしていました😂😂

ベイルアウトや4点回収などSNSIで習得するスキルは、自分自身の器材の扱い方をマスターすること!

そして呼吸コントロールをしなければならない状況下で、落ち着いて行動ができることをスキルの目的としています!

少しでも焦って息を吸い過ぎてしまうとバランスが崩れ、綺麗な姿勢が保てません!

僕自身も焦って吸い過ぎてしまいバランスがフラフラでした😭😭

ダイブマスター講習で行う事は厳しい講習が多いと思います。

ですが、この講習をやり遂げるからこそ、自分に自信を持てるようになり、より一層落ち着いてダイビングを楽しめるのではないのかなと思います!!😎

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

当スクールが半分負担します!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【毎月先着10名様限定】

 通常価格 76760

   

始めやすい価格を目指して

スクールがまずは

バックアップします🤿🤿

   

お客様お支払い費用

⭐️29,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

〜無料送迎付き〜

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

当社ホームページ

https://www.mahalo-scubadiving.com/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカー

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビング女子#スクーバダイビング

#サークル

ライセンス取得をわかりやすく解説✨ダイビングライセンス取得/マハロ大阪/Cカード取得

ついに完成!

ダイビングライセンス取得を

目指す方々により詳しい内容を

お送りするために

パンフレットがグレードアップして

さらに1冊増えました😆✨

今までのパンフレットより

一層、価格もわかりやすく

かかれた一冊🌈🌈

説明会にご参加頂きました方々

皆様にお配りしていますので

説明会を聞いていただいても

やはりたった1時間程度の

時間ではより詳しく知ることが

難しいですので

是非是非この一冊をみて

通い頂くマハロのことを

しってください✨✨

今日は一日中、事務作業Day😆

スタッフは

もうすぐ開催される

インストラクター試験に向けて

もう勉強中✨

ダイビングライセンス取得して

最初はただ、漠然と知識なく

潜っていたはずですが

やはり、レスキュー以上を取得した

頃からスタッフ自身も考え方が

変わってきたり、安全意識が

今まで以上に上がったりと

講習を繰り返していくことの

重要性をめちゃくちゃ感じます🤿

ダイビングはとにかく

知識と経験が大切です!

自然を相手にする

スポーツなのでスタッフ、ゲスト様

関係なくいざとゆう際の判断力が

本当に大切!

めちゃくちゃ楽しいスポーツやからこそ

海のトラブルをなんて避けれるものは

避けていかないといけません!

これはダイビングライセンス取得された

全ての方に共通します😆

ライセンス取得した時点で

もうすでに自己責任のダイバーです!

これはオープンウォーターの時点では

やはりイメージがしにくいです✨

なので通っていただきながら

たくさん話して楽しみながら

理解をしていただきながら

お友達などにも

是非マハロのパンフレットを

紹介ください😆😆

お友達紹介特典がたくさん!

夏に向けてダイバーさんを

どんどん増やしていきましょう🌈🌈

ダイビングライセンス取得

シーズンキャンペーン開催中!

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【毎月先着10名様限定】

 通常価格 76760

   

始めやすい価格を目指して

スクールがまずは

バックアップします🤿🤿

   

お客様お支払い費用

⭐️29,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

〜無料送迎付き〜

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

当社ホームページ

https://www.mahalo-scubadiving.com/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

 

 

 

ナイトダイビング✨✨ダイビングライセンス取得/ダイビング大阪/マハロ大阪

4月も中盤😊

だんだん、気温とともに

水温も上がってきて

春濁りもスタートし始めて

いよいよシーズンイン😆😆

今月は久しぶりのナイトダイビング

ツアーも控えてます😆🌈

ダイビングライセンス取得の中で

ステップアップしたからだけは

この世界を知ることができるのが

ナイトダイビング!

夜潜るダイビングは中々、刺激的!

昼間の海も、周りが見えて

太陽の光が差し込んだり

幻想的な世界が広がりますが

夜のダイビングはまた違った

感覚で幻想的な世界に変わります🌈✨

もうすぐ日がくれる時間とゆう

あたりで海の中にエントリーをして

いくのも神秘的!

夕陽が沈んでいくのが海の中からでも

暗さでなんとかわかります^_^

夜は昼間に隠れて姿を現さない

生物たちが外の世界に出てきて

いるので中々見れないものも

たくさん✨✨

暗い世界なので自分たちの

水中ライトも神秘的に感じます😆

ナイトダイビングは

夜光虫や夜行性の生物を見たり

することも非常に楽しめますが

やはり、暗い世界でのダイバーの

ストレスに対しての対処方法を

学ぶ場でもあるので

アドバンスライセンス取得する際に

必須にされている場所も

あるくらい大切な講習の一つ!

アドバンスライセンス取得を

されている方は是非是非

ナイトダイビングに挑戦ください😆😆

新しい世界が待ってます🐠🐠

ナイトダイビングツアー日程

4/29〜30 場所 白浜&串本

現在残席2名!

ナイトダイビングは白浜になります!

ダイビングライセンス取得

夏に向けてキャンペーン開催中!

説明会受講者も増えてきてます!

ご予約はお早めに✨

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

当スクールが半分負担します!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【毎月先着10名様限定】

 通常価格 76760

   

始めやすい価格を目指して

スクールがまずは

バックアップします🤿🤿

   

お客様お支払い費用

⭐️35,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

〜無料送迎付き〜

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

当社ホームページ

https://www.mahalo-scubadiving.com/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

大阪からおすすめのダイビングスポット!🤿🤿ダイビングライセンス取得/ダイビング大阪/マハロ

めちゃくちゃ暖かくなってきて

いよいよ夏の準備に😆

ダイビングライセンス取得は

今がおすすめ!

さらに関西圏は日帰りで帰って

これるダイビングポイントが

たくさんあるから年中楽しめちゃいます!

例えば、頻繁にいくポイントと

いえば関西屈指のダイビングスポット

和歌山の串本😆

最近もガッツリ潜りましたが

テングダイやカゴガキダイの数は

おそらく近場スポットでは

No.1🐠🐠

冬シーズンよりはかなり

数減ってしまいましたが

ウミウシの数はすごい!

ピカチューを見たい人は

おそらく串本の初心者ポイントに

いくだけで

ガッツリ見れます笑

最近も一つの岩に十匹以上!

大量でした😊😊

更にはウミガメの見れる確率も

和歌山県内ではかなり高確率で

おすすめ!

 

沖縄や南国方面では

体験ダイビング程度でも

簡単に見れますが

関西圏では探しまわらないと

いけなかったり、ウミガメでの

タイミングが合わなかったりしたら

見れないですが串本は

ポイントに生息していると

探しやすいのも特徴!

さらに個体数が少ない分

会えた時の感動はめちゃくちゃ

あります😆😆

生き物を探す楽しさを味わえます!

大阪からおすすめダイビングスポットには

他にも田辺や白浜、すさみ、須江など

めちゃくちゃポイントによって

個性的な場所が多いです📮📮

またそれぞれのポイントも詳しく

紹介します😆😆

今日はお店はスタッフ休暇を

いただきますのでお休みとなります✨✨

明日からまたガッツリ潜り込みます!

夏まであとわずか!

新社会人の方!

是非是非今年はダイビングに

挑戦ください!

めちゃくちゃおすすめの趣味です🌈🌈

マハロでは様々なプランを

ご用意していますので

ダイビングの続け方など

お気軽にご相談ください😆

夏に向けて新しいキャンペーン

スタート!

夏先取り!

大阪から和歌山まで

送迎は無料!

ダイビングライセンス取得から

ツアーまでしっかりサポート!

楽しみながら

スキルアップができる

ダイビング教室!

説明会はもちろん無料!

まずは聞いてみるだけでOK

お気軽にご相談ください。

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

当スクールが半分負担します!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【毎月先着10名様限定】

 通常価格 76760

   

始めやすい価格を目指して

スクールがまずは

バックアップします🤿🤿

   

お客様お支払い費用

⭐️29,000円(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

〜無料送迎付き〜

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

当社ホームページ

https://www.mahalo-scubadiving.com/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカード

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビングマハロ女子#スクーバダイビング

#サークル#神戸#ダイビング免許

 

オープンウォーターライセンスを所得してから/ダイビング大阪/ダイビングライセンス取得/海/和歌山/

ダイビングライセンスを所得する時、

一般的にダイビングの入り口となるのが、オープンウォーターダイバーです!!

このコースは、学科、プール講習、海洋実習の3つのステップで覚えます!

日本では4日間での受講が一般的です!!

学科講習

水中世界を安全に楽しむための知識を付けるのが学科講習です!!

snsiオープンウォーターダイバーマニュアル(教科書)を持ってダイビングスクールでの学科講習に参加するのが一般的です!!

学科講習では様々な事をお客さんにお伝えします!!

例えば、ダイビング器材の選び方や使用前の準備、お手入れの方法など!!

水中で快適にダイビングを楽しむための自然環境や生物に関する情報!!

水中で困ったり問題が起きないようにするための安全ルール!!

コース修了後の楽しみ方やステップ・アップについてプラン作り!!

また、ダイビング計画の立て方や水中で使うハンド・シグナル、水中での圧力の影響なども学びます!!

★プール講習

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実際の海に行く前に、ダイビング器材の使い方や基本的なスキルを練習するのがプール講習です!!

体験ダイビングをしたことがない方にとっては、この時が生まれて初めて水中で呼吸をする体験をすることになります!!

もちろん魚を見ることは出来ませんが、水中で普通に呼吸が出来ているというだけで、とても不思議で楽しい時間となると思います!!

★海洋実習

プール講習で自信がついたら、いよいよ海洋実習です!!

snsiでは1日3ダイブ×2日で合計4ダイブで、プール講習で練習をしたスキルを実際に海でやります!!

講習とは言っても、海ですから練習中にも目の前を様々な魚たちが通り過ぎていきます!!

うれしさのあまり顔が笑ってしまうと、マスク(水中メガネ)に水が入って来てしまうので要注意!です

海洋実習が終了すれば、いよいよダイバーとして認定!!

ですがダイビングはライセンスを取得して終わりではなく、してからがスタートです!!

ダイビングの楽しみ方は様々です!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイナミックな水中地形を見ながら浮遊感を楽しむのが一番!という方や、

魚の生態を観察するのが何よりもおもしろい!という方、

水中写真を撮るのが大好き!

という方もいます!!

ダイビングは誰かと競うものではありませんが、やはり上達すればするほど楽しみは増えます!!

それは水中での自由度であったり、潜ることが出来る場所も上手になるだけバリエーションが多くなります!!

また、余裕があるダイバーの方がたくさんの生物を見ることが出来ます!!   (自分の事に精一杯で、そこにいる魚が目に入らない初心者ダイバーも多いのです)

ぜひ、オープンウォーターダイバーで終わらずに上のステップに進んでいってください!!

🌈🌈オープンウォーター取得

本気でダイビングを始めたい方へ

当スクールが半分負担します!

まずは一歩踏み込んでみてください🌈

【毎月先着10名様限定】

 通常価格 76760

   

始めやすい価格を目指して

スクールがまずは

バックアップします🤿🤿

   

お客様お支払い費用

⭐️35,000(税込)⭐️

講習費用/プール費用/申請料/レンタル器材

全てコミコミの総額表示

〜無料送迎付き〜

ダイビング説明会も随時受付してます🌊

お気軽にお問い合わせ下さい!

当社ホームページ

https://www.mahalo-scubadiving.com/

#関西#大阪#南森町#梅田#天満

#ダイビング大阪#スキューバダイビング

#ダイビングライセンス#Cカー

#オープンウォーター#アドバンス

##趣味探し#仲間#マリンスポーツ

#休日#癒し#白浜#和歌山#ビーチ#SNSI

#scuba diving#マハロ#天神橋筋商店街

#ダイビング女子#スクーバダイビング

#サークル